A.前走は12月以降のダート1400~2100mのオープン特別以上で、オープン特別、地方重賞なら掲示板。交流重賞以上なら着順度外視。(例外:2018年2着クイーンマンボは10月レディスプレリュード優勝から、2019年3着のリエノテソーロは芝のターコイズステークス16着からの臨戦)
B.年齢は4~8歳。
C.地方所属馬は南関東勢、兵庫勢を警戒。
馬名 | 斤量 | A | B | C | 推奨 |
---|---|---|---|---|---|
ナラ | 55.0 | × | |||
ラビットラン | 57.0 | × | |||
ゼットパッション | 55.0 | × | |||
スマートフルーレ | 55.0 | × | |||
アークヴィグラス | 55.0 | × | |||
グランモナハート | 55.0 | ○ | |||
スターレーン | 55.0 | × | |||
ナムラメルシー | 55.0 | ○ | |||
メモリーコウ | 55.0 | × | |||
ラインカリーナ | 57.0 | ○ | |||
ストロングハート | 55.0 | × | |||
サルサディオーネ | 55.0 | ○ | |||
パッシングスルー | 56.0 | ○ | |||
チークス | 55.0 | × |
中央勢では、前走条件敗退のスマートフルーレ、鞍上妙味だがメモリーコウも前走から軽視。ラインカリーナとパッシングスルーを中心視。
また、エンプレス杯最上位の大井ナムラメルシー、ロジータ記念のグランモナハート、報知グランプリのサルサディオーネを南関東勢からピックアップ。
南関東転入のラビットランは前走オープンで大敗がマイナスポイントでここは軽視。