競走馬名ルールの歴史

2,704 Views
出来事
1928年 カタカナのみに統一
それ以前は漢字表記もあり「メルボルン二世」など
1937年 7文字以内に制限
1941年 種牡馬名はそのまま競走馬名を使用
それ以前は馬籍法により生後30日以内に馬名登録
そのため競走名と馬籍法上の名称(血統名)が異なっていた。「月友」など
1945年 9文字以内に変更
1949年~不詳 現代仮名遣いのみ使用可能
ヰやヱを用いることは出来ない。「コイワヰ」、「スウヰイスー」など
1968年9月21日 促音・拗音が使用可能
ニツトエイト→ニットエイト」、「リユウズキ→リュウズキ」など
1980年~不詳 アルファベット(空白、記号を含む)18文字以内の制限
競馬と生産および賭事に関する国際協約(パリ協約)により
1982年 出走後の馬名変更不可
トキノミノル」など
1990年 「ヴ」が使用可能
エアグルーヴ」など
1990年 促音・拗音が使用可能(地方競馬)
オグリキヤツプ→オグリキャップ」、「ロツキータイガー」など
1990年 促音・拗音が使用可能(血統登録)
競走名:メジロデュレン、血統名:メジロデユレン」など
1997年 「ヲ」が使用可能
「エガオヲミセテ」など
2002年 1文字馬名が禁止
それ以前は「ヤ」など

競馬の歴史

Posted by 函館孫作